みなさん、こんにちは!日本へ引越しましたが、
離れてみて、テネシーの良さを感じています。 8月は、テネシーにある日本のお寺でお盆や、広島長崎平和の集いがありますので ぜひご家族で参加されてみてくださいね! 以下 ともさんより転載します。 8月9日は長崎に原爆が落とされた日です。 この日にちなんで平和への集いということで 広島、長崎の原爆投下の影絵が上映されます。 そして、日本の文化も紹介したいということで 盆踊りと平和を祈り、灯篭流しが予定されています。 実は私去年も参加したのですが 特に灯篭流しは幻想的で感動してしまいました。 アメリカでこんな日本の風情に出会えるとは、と感激したのを覚えています。 テネシーにある妙法寺から和尚さんも来られます。 灯篭流しは、参加者一人一人の手から、住職がテネシー川へ 流してくださいます。 これもまた、とてもありがたいですね。 ぜひみなさんもこのイベントに参加してみませんか。 来られたら絶対”よかった”て思いますよ。 また、盆踊り披露しますので、ぜひ一緒に踊りましょう!! 下記に詳細していますのでご覧ください。 ■日時:8月9日(月)20時~21時半 ■内容:たいこ、音楽、影絵、盆踊り、灯篭流しなど ■場所:1400 Cherokee Blvd.Knoxville ,TN (一番西側にある公園で、トイレがある場所) http://goo.gl/maps/sx8Hf ■主催:Oak Ridge Environmental Peace Alliance ■持ち物:虫除け、懐中電灯←あったら便利 あれば浴衣姿で←風情がでます。 ■問い合わせ先 ますみ:865-323-3934 ともこ:865-919-6701 *Sequoyah Hills Parkの西側が駐車場 Cherokee Blvd off Kingston Pike の終わり付近 Scenicに達し、Cherokee Blvdの中央分離帯が無くなったら行き過ぎです。 追伸 <盆踊りに参加されたい方へ> 当日は、東京音頭を踊りますので以下の動画で練習してみてください。 練習日も設けておりますので、参加されたい方はご連絡ください。 ・東京音頭 http://www.youtube.com/watch?v=aB9z9V2GghQ <参考> ●参加した様子→http://tnlife.exblog.jp/13734647/●参加時の動画:http://tnlife.exblog.jp/13734653/ ●代表者からのメッセージ動画→http://www.knoxnews.com/news/2008/aug/06/protest- marks-63rd-anniversary-hiroshima-atomic-bo/ ●2008年8月時のスライド写真→http://web.knoxnews.com/special/080608atomic/ <灯篭作りの会> 8月9日(金)夜に行われる”灯篭流しの準備として 灯篭作りに参加して平和を祈るアメリカ人達との交流はいかがですか? 家族連れも大歓迎です。 参加されたい方は、下記まで(英語)お気軽にどうぞ。 日時:8月7日(火):18:30~20:30 内容:灯篭作り 場所:The Riverside(大きな家) 住所:4627 Martin Mill Pike in South Knoxville 連絡先: Ralph Hutchison865-776-5050 *参加される方は食事を済まされてお越しください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <お知らせ> 2013年4月日本へ帰国しました。 お問い合わせのある方misakimaui@hotmail.com又は、 役に立つ情報や、掲載して欲しい事、ご質問がありましたら、コメント欄にてお知らせください。 イーストテネシーにお住まいの方へ、 フェイスブックでコミュニティを作りました。 どなたでも参加できます。 ↓ ↓ https://www.facebook.com/groups/399076983445266/ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー このブログが役に立ってます!もっと読みたい! と思われた方は以下をクリック♪ ↓ ↓ ↓ ![]() にほんブログ村 みなさんの応援が書く原動力です。 ありがとうございます! #
by maryville
| 2013-07-22 08:48
| イベント
![]() 5年間のテネシー生活を終えて、明日、日本へ引越しの為テネシーを去ります。 このブログを通して、メリビル在住の方と知り合う事ができた事は私にとってかけがえのない宝物です。 「日本にいる時から、参考にしています!」 「生活の情報満載で役にたっています!」 「ブログをみて○○に行って、とても良かったです!」 「元気をもらいました」など たくさんのコメントやお便りをいただきました。 みなさんから届く声が、私にとって書く原動力でした。 少しでもお役に立つ事があったならば、本当に嬉しいです。 ご縁あって 訪問してきてくださった皆さんとの出愛いに感謝します。 本当にどうもありがとうございました! ますます、テネシー生活をエンジョイしてください!! 更新は終了となりますが、 引き続きブログはありますのでどうぞごゆっくりご覧ください。 ps。 このブログに書かれていない事で、 聞きたい事や個人的に相談をされたい方などは、 コメント欄を非公開にして お名前、連絡先アドレス、連絡先番号、質問内容送信ください。 (ただし 今後は遅くなるかもしれませんので気長にお待ちくださいね♪) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー このブログが役に立ちました! と思われた方は以下をクリック♪ ↓ ↓ ↓ ![]() にほんブログ村 #
by maryville
| 2013-04-25 10:33
| ご挨拶
ジョージアに比べたら、小さいですが楽しめます。
ドリウッドと合わせて行くのもいいですね。 Tanger Outlets Sevierville 1645 Parkway, Suite 960, Sevierville, TN 37863 865 453 1053 tangeroutlet.com/sevierville *ルクルーゼ店も入りました! *近くに美味しい南部レストランがあり。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <お願い> このブログは4月下旬頃、日本へ帰国の為、更新は終了させていただきます。 役に立つ情報や、掲載して欲しい事がありましたら、コメント欄にてお知らせください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー このブログが役に立ってます!もっと読みたい! と思われた方は以下をクリック♪ ↓ ↓ ↓ ![]() にほんブログ村 みなさんの応援が書く原動力です。 ありがとうございます! #
by maryville
| 2013-04-18 07:13
| L耳より情報
南部料理が食べたい方、家族連れでどうぞ♪
![]() 観光気分が味わえますよ~。 ★★★The Apple Barn Cider Mill And General Store ★★★ 230 Apple Valley Road, Sevierville, TN 37862 (865) 453-9319 HP:applewoodfarmhouserestaurant.com *かなり混み合いますので、ランチタイムを外した方がいいです。 *近くにはoutlet、メキシカン店もあり。 *サービスで、ジュース、ドーナッツが付いています^^。 詳しくはこちらへ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <お願い> このブログは4月下旬頃、日本へ帰国の為、更新は終了させていただきます。 役に立つ情報や、掲載して欲しい事がありましたら、コメント欄にてお知らせください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー このブログが役に立ってます!もっと読みたい! と思われた方は以下をクリック♪ ↓ ↓ ↓ ![]() にほんブログ村 みなさんの応援が書く原動力です。 ありがとうございます! #
by maryville
| 2013-04-17 07:10
| レストラン、Cafe &Gallery
”アルコア、メリビルにあるどのメキシカンよりずっと美味しい!” ガレージセールに来てくれた、メキシコ人から教えてもらいました! 1時間かかったけど、この5年間で食べた中で一番本物で、美味しかったです! 手作りほかほかトルティーヤと、チレソース とても美味しかったです! 巨大ピーパンの中にチーズ入り、外は卵白で揚げてます。 トマトライスも◎! ![]() 中に鶏肉が入ったエンチラーダ ![]() この店を教えてもらった夫妻 ![]() サボテン(ノパール)も売ってました!キンピラみたいに作ると美味しいです。 ![]() ![]() ★★★El Primo Products Hispanos ★★★ 725 Parkway Sevierville, TN 37862 (865) 429-8872 *近くにoutletがあるので、ついでにどうぞ。 *家族連れ、観光気分を味わいたいならこちらの南部レストランもなかなかいいですよ(更新予定) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <お願い> このブログは4月下旬頃、日本へ帰国の為、更新は終了させていただきます。 役に立つ情報や、掲載して欲しい事がありましたら、コメント欄にてお知らせください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー このブログが役に立ってます!もっと読みたい! と思われた方は以下をクリック♪ ↓ ↓ ↓ ![]() にほんブログ村 みなさんの応援が書く原動力です。 ありがとうございます! #
by maryville
| 2013-04-17 06:59
| レストラン、Cafe &Gallery
友達の送別会で初めて行ったレストランが素敵だったのでご紹介します。
中は落ち着きのある感じ ![]() Danny Kay's (トリップアドバイザー提供) Gumbo Hébert (A-Bear):量が多かったですが、薄味で美味しかったです。 ![]() Danny Kay's 外のテラスは、子連れ、ペット連れもOK! 夜はオーナー親子がライブをしています。 ![]() Danny Kay's ★★★Danny Kay's★★★ 7613 Old Highway 73, Townsend, TN 865-336-2059 HP:dannykays.com ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <お願い> このブログは4月下旬頃、日本へ帰国の為、更新は終了させていただきます。 役に立つ情報や、掲載して欲しい事がありましたら、コメント欄にてお知らせください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー このブログが役に立ってます!もっと読みたい! と思われた方は以下をクリック♪ ↓ ↓ ↓ ![]() にほんブログ村 みなさんの応援が書く原動力です。 ありがとうございます! #
by maryville
| 2013-04-13 10:59
| レストラン、Cafe &Gallery
おかげさまで完売しました!
<日本から来られる方にお勧め品> ・変圧器 ・車 Toyota/yaris ,2008、2ドア、黒、5人乗り 36000マイル 無事故、無違反の愛車です。 小回りも燃費もいいですので、単身の方や子供さんがいない女性の方にお勧め! ![]() ![]() ご興味のある方は、できるだけ4月8日(月)までにご連絡ください。 お問い合わせ先:865-773-6716(みさき) メール:MISAKIMAUI@HOTMAIL.COM テネシー生活もあと3週間弱となりましたが、 最後までどうぞよろしくお願いします! 帰国後はこのブログの更新は停止させていただきますので、 ご質問などある方は、お早めにお知らせください(コメントにてどうぞ) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー このブログが役に立ってます!もっと読みたい! と思われた方は以下をクリック♪ ↓ ↓ ↓ ![]() にほんブログ村 みなさんの応援が書く原動力です。 ありがとうございます! #
by maryville
| 2013-04-07 04:24
| L耳より情報
Q:お勧めのゴスペルが聴ける教会を教えてください
A:メリビルは知りませんが、ノックスビルに日本語を話せるスタッフがいるゴスペル教会があります。 牧師さんがエンターテイナーなので、毎回礼拝の様子が違うのでとても 感動します。室内は熱気ムンムンです。 99%黒人ですが、みんなとても親切で歓迎してくれます。 私の友人(Taloni&Andrea)が一番前の左側の席に座っているか 2階でスタッフをしていますので、探してみてくださいね。 スタッフに聞けばみんな知ってるので教えてくれると思います。 (日本が大好きな二人です) ★★★Overcoming Believers Church★★★ 2500 E. Fifth Ave., Knoxville, TN, 37914 FB: http://www.facebook.com/groups/overcomingbelieverschurch/?ref=ts&fref=ts 時間:毎日曜日 12:30~14:30 歌を聴きたい場合は、最初の30分が一番盛り上がりますので遅れないように! 駐車場:表(広いのでお勧め)と裏に少しあり。 表から行くの場合:人の流れに沿って行くとスタッフが誘導してくれます。 裏から行く場合:玄関はすぐ隣ですが、スペースが少ない。 <備考> ・ゴスペル(福音)とは何か?を事前に調べて行かれるとさらに理解が深まります。 ・予約は必要なし ・子連れoK ・入退場自由ですが、駐車スペースがない場合があるので早めの到着がお勧め (もし駐車スペースがない場合は、教会裏側の路上に停めてください) ・礼拝の後半に献金封筒(白)をスタッフが配ります(又は手を上げて貰う事)ので 名前と金額等を書いて、礼拝中にスタッフから籠が回ってきたら入れてください。 (または退場時にスタッフに渡してください) ・礼拝中に隣の人同士手を握ったり、ハグしたりする場面もありますので、 周りを見て合わせてください。 ・ライブのような雰囲気ですが、 神聖な場という事を忘れず、私語は謹んで参加されるといいと思います。 ・服装は自由ですが、おしゃれをしている人が多いです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <お知らせ> このブログは4月下旬、日本へ帰国の為、更新は終了させていただきます。 役に立つ情報や、掲載して欲しい事がありましたらコメント欄にてお知らせください。 なお いただいたご質問は、匿名で掲載させていただく場合があります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー このブログが役に立ってます!もっと読みたい! と思われた方は以下をクリック♪ ↓ ↓ ↓ ![]() にほんブログ村 みなさんの応援が書く原動力です。 ありがとうございます! #
by maryville
| 2013-04-04 12:57
| L耳より情報
ノックスビルに美味しいインド料理店が2店ありますが、
2ヶ月前にOPENしたばかりの、アットホーム&こじんまりしたお店を紹介します。 タンドリーチキンカレーなど、全部美味しかったです。 ![]() ![]() ★★Dawat Indian Cuisine ★★ 10420 Kingston Pike Knoxville, TN (865) 789-9800 ・ランチビュッフェは4月15日から 私が一番好きな雰囲気が良くて美味しかったインド料理店はこちらへ PS。 このすぐ近くに腕がよくて、日本語が少しわかる韓国人の友人が経営しているお直し屋さんがあります。 詳しくはこちらへ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <お知らせ> このブログは4月下旬、日本へ帰国の為、更新は終了させていただきます。 役に立つ情報や、掲載して欲しい事がありましたらコメント欄にてお知らせください。 なお いただいたご質問は、匿名で掲載させていただく場合があります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー このブログが役に立ってます!もっと読みたい! と思われた方は以下をクリック♪ ↓ ↓ ↓ ![]() にほんブログ村 みなさんの応援が書く原動力です。 ありがとうございます! #
by MARYVILLE
| 2013-04-02 04:44
| レストラン、Cafe &Gallery
ノックスビルで一押しのカフェがアッシュビルからやって来ました! いつも混雑してますが、待った価値はありました。 駐車場は、土日は近くにある公共の駐車場が無料で使えます。 同じ並びの角にある駐車場(ステージ側)が一番近くて便利です。 マーケットスクウェアは、おしゃれなお店やカフェ、 春から秋までの土曜日はFARMAERS MARKETもあるので、楽しめます。 このお店の裏通りもセンスの良い店が並んでいます! ★★★★★Tupelo Honey Cafe ★★★★★ 1 Market Square SW、Knoxville +1 865-522-0004 https://tupelohoneycafe.com/ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <お知らせ> このブログは4月下旬頃、日本へ帰国の為、更新は終了させていただきます。 役に立つ情報や、掲載して欲しい事がありましたらコメント欄にてお知らせください。 なおいただいたご質問は、匿名で掲載させていただく場合があります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー このブログが役に立ってます!もっと読みたい! と思われた方は以下をクリック♪ ↓ ↓ ↓ ![]() にほんブログ村 みなさんの応援が書く原動力です。 ありがとうございます! #
by MARYVILLE
| 2013-04-02 04:26
| レストラン、Cafe &Gallery
|
カテゴリ
全体 ご挨拶 レストラン、Cafe &Gallery Q&A 生活便利帳 L耳より情報 日々つれづれ イベント アメリカの!&? 便利な物発見 買い物 自然農&食&ヒーリング Lアロマ メキシコINUSA アトランタ情報 日本の旅 語学 Trip in USA 遊ぶ ボランティア 旅 未分類 以前の記事
2013年 07月 2013年 04月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 more... 検索
フォロー中のブログ
México, un d... アンティーク・雑貨・アー... メキシコ・ライフ【初級編... A la Table ☆おきらく駐在妻日記☆ サンアントニオの猪木 vege dining ... from FOLIAGE Mexicoからこんにちは。 kitchen ☆おきらく専業主婦日記☆ その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||